山口自動機械 作業日誌
2018年2月12日月曜日
ROBOT JAPAN 15th 参加
ROBOT JAPAN 15th 参加
2月12日に行われた
ROBOT JAPAN 15th
に参加しました。
ロボットダンス部門「Twin Ducks」 3位入賞
一発芸部門「逡巡」 1位
「Twin Ducks」は「手乗り二足歩行ロボット」としてMaker Faire Tokyo 2017に出展していたロボットです。2台の同型ロボットによる音楽に合わせたペアダンスを行いました。
「逡巡」は元々ROBO-剣に出場していたロボットです。墨と毛筆で文字を書く「書き初め」のパフォーマンスを行いました。今回で3回目です。掛け軸用の長い紙に書けるように紙の巻取り装置を製作し、自ら紙を送りながら「一期一会」の4文字を書く動作を行いました。
なお、この巻取り装置部分は「スクロールバー」と名づけました。これはコンピューターのユーザーインターフェースに使われている「スクロールバー」と同じ語ですが、英語でscrollというのが元来(紙の)巻物の意味であり、かつ文字通り「棒(bar)」であることも掛かっています。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
マイコン時計: 動画作成
Protopediaへの登録 と ヒーローズ・リーグ2024 への応募のために動画を作成しました。
子機の新規ハードウェア(機械・電子回路)
#M5Atom Matrix lift off! pic.twitter.com/RwyjUNWCA0 — 山口辰久 (@qzy13700) April 29, 2021 子機となるクワッドコプターの新しいハードウェアを作成しました。制御ソフトウェアを移植し、旧型子機...
M5StickVを使った物体追跡ロボット
3月15日に行われた 第15回チロルチョコロボット大会 に出場しました。 ここ数年続いている射的競技があるのですが、これに新しい方法で挑みました。 自律的に紙コップ標的めがけて進んでいく車両型ロボットを作り、これを発射体として使いました。発射体というと普通は何か物を...
2023年の活動 まとめ
2023年の製作物およびイベント参加のsummaryです。 1月〜 超音波浮揚の実験と製品化。 スイッチサイエンス 、 Maker Faire Tokyo 、 BOOTH(12V電源版) で総計50台以上を販売。 3月 「 こっしぇる! 」出展。 5月 NT京都出展。クワ...
0 件のコメント:
コメントを投稿